1月11日(水)鏡開きです。
おやつには、お餅に見立てて、もち米とうるち米で作ったお団子をあんこに入れて提供させて
いただきました。
あんこの甘味とお団子の塩味が合わさり、お団子の軟らかさも丁度よく、とても美味しかったです。
元旦から、無病息災を願いながら沢山の行事食をいただいてきました。
さらに日々の食事にも十分配慮し、皆様の健康をサポートしていけるよう努めていきたいと思います。
船橋笑寿苑 管理栄養士 榊原
今年の連休は晴天に恵まれ、心地よい風の中を、こいのぼりが元気よく泳いでいる姿をよく見かけます…続きを読む
4月1日(土)4日(火) デイサービスは1日目は『東光寺』へ2日目は『大穴銀座…続きを読む
3月27日(月) 春と言えばいちご。 利用者の皆様にいちご狩りを楽しんでもらう…続きを読む
3月21日、笑寿苑では、春分の日の行事食を楽しみました。 毎年恒例、たけのこご飯、すまし汁、…続きを読む