_convert_20141226181056.jpg)
12月22日(月)は、『朔旦冬至』でしたが、デイサービスではもうひとつ!午後から
クリスマス会を行いました

朝「ゆず」のプレゼントが届き、午前中はゆず風呂に入ってもらうことが出来ました
_convert_20141226181723.jpg)
19年に1度と言われる『朔旦冬至』にゆず風呂に入ってもらうことができ、ゆずを届けて
くれたサンタさんに感謝です
午後からはお待ちかねの?『クリスマス会』がスタートしました
_convert_20141226181933.jpg)
はじめに、職員によりますジェスチャーゲーム
_convert_20141226182108.jpg)
_convert_20141226183201.jpg)
☆ゆきだるま
☆スキー
☆乾布摩擦
☆湯たんぽ
☆餅つき
☆サンタクロース
☆凧揚げ
☆こたつでみかん
☆初詣
☆早朝ランニング
☆年越しそば
以上のラインナップで披露したジェスチャーでしたが、皆さん鋭く素早く解答してくださり、
中には難しいものもありましたが楽しんでいただけた感触に小さくガッツポーズ
しながら
続いてクリスマスケーキの登場です!!
生クリームにマンゴー&黄桃♪そして間にいちごをデコレーションしました(=^ω^=)
_convert_20141226182216.jpg)
_convert_20141226182325.jpg)
そして完成したのが、マンゴーたっぷり生クリーム多め☆のケーキと
_convert_20141226182524.jpg)
黄桃たっぷり生クリーム控えめ☆
のケーキです。
_convert_20141226182608.jpg)
_convert_20141226182649.jpg)
もうケーキはこれで十分ねっ
と皆美味しくいただいちゃいました


皆様に素敵なクリスマスプレゼントがありますように
_convert_20141226182731.jpg)
デイサービス介護職員
丸山 有喜









