こんばんは
先日はひな祭りのお食事をお伝えしましたが、今回はショートステイのひな祭り会の様子をお伝えします(*´ω`*)
こんなに立派な雛人形を、機能訓練室からお借りしました
おやつの雛あられと甘酒をいただきながら、由来クイズに挑戦しました
どんな問題だったかと言うと
Q、ひな壇が赤い理由は、当時赤が最も品格のある色と思われていたからである。
正解は…
赤には魔除け・邪を払う効果があると信じられていた為です。
因みに神社の鳥居が赤いのと同じ理由だそうです
などといった問題が出ました
その後は、ひな祭りに関する思い出をインタビュー
「桃の花を飾ったり、お寿司を作った」「子ども達が喜んだ」と教えて下さいました
そして、この日は当日お誕生日の方がお二人いらっしゃいました
なので、誕生日会も行いました
最後は恒例の写真撮影
桃の節句なので、女性陣だけでも撮影しました
また来年も皆様とひな祭りをお祝いしたいと思います♬
船橋百寿苑 短期入所 千原麻実