10月31日(水)はハロウィンの行事食でした。献立はきのこピラフ・パンプキンシチュー・レタスサラダ・ハロウィンデザートでした。今年度は給食を委託している㈱アスモフードサービスが盛り付けを工夫して食事を出してくれました。見た目もハロウィンという感じでかわいく入居者も喜んでいました。かぼちゃを使ったシチューとデザートも美味しくハロウィン気分を味わいました。
1食のエネルギー 694㎉ ・ タンパク質 22.5g ・ 脂質 18.0g ・ 食塩 2.8g
管理栄養士 市川
10月31日(水)はハロウィンの行事食でした。献立はきのこピラフ・パンプキンシチュー・レタスサラダ・ハロウィンデザートでした。今年度は給食を委託している㈱アスモフードサービスが盛り付けを工夫して食事を出してくれました。見た目もハロウィンという感じでかわいく入居者も喜んでいました。かぼちゃを使ったシチューとデザートも美味しくハロウィン気分を味わいました。
1食のエネルギー 694㎉ ・ タンパク質 22.5g ・ 脂質 18.0g ・ 食塩 2.8g
管理栄養士 市川
ボッチャは、ボッチーから派生した障害者、とりわけ脳性麻痺などにより運動能力に障害がある競技者…続きを読む
6/2 気分転換のために 午前組、午後組と2回に分けて &…続きを読む
10月31日ハロウィン 職員が仮装してお菓子を配りました
…続きを読む
10月4日アンデルセン公園へ お散歩がてらコスモスを見に行きました天気が良…続きを読む
ボッチャは、ボッチーから派生した障害者、とりわけ脳性麻痺などにより運動能力に障害がある競技者…続きを読む
6/2 気分転換のために 午前組、午後組と2回に分けて &…続きを読む
10月31日ハロウィン 職員が仮装してお菓子を配りました
…続きを読む
10月4日アンデルセン公園へ お散歩がてらコスモスを見に行きました天気が良…続きを読む
ボッチャは、ボッチーから派生した障害者、とりわけ脳性麻痺などにより運動能力に障害がある競技者…続きを読む
6/2 気分転換のために 午前組、午後組と2回に分けて &…続きを読む