
こんにちは!福寿荘です。
感染予防のため、冬場はお休みしていましたが3月より地域公開イベントが始まりました。
一発目のイベントは毎年恒例の『あすなろ会 左真紀一座』の講演会でした。
出演者多数、マジックショー、江戸芸かっぽれ、演劇舞踊等、演目が多数行われました。
福寿荘ホールは笑顔と大爆笑の渦により、予定時間を30分オーバーし終了になりました。
理域の方も大勢来荘していただきました。今後もさまざまなイベントを予定をしています。
地域交流も深め開かれた施設を心がけ職員一同お待ちしています。
福寿荘では、コロナ感染予防対策として施設のイベント・クラブ活動を中止しています。 その中で1…続きを読む
10月31日ハロウィン🎃 職員が仮装してお菓子を配りました😊…続きを読む
10月4日アンデルセン公園へ お散歩がてらコスモスを見に行きました🌸天気が良…続きを読む
ボッチャは、ボッチーから派生した障害者、とりわけ脳性麻痺などにより運動能力に障害がある競技者…続きを読む
6/2 ☀️ 気分転換のために 午前組、午後組と2回に分けて &…続きを読む
こどもの日🎏 お昼はこどもの日昼食でちらし寿司でした☺…続きを読む

